グリーン先生


お疲れ様です、ベースの加藤です。

 


突然ですが中学校の頃の英語の教科書って何でしたか?僕は「NEW HORIZON」(東京書籍)でした。
中学用の英語教材は他にも色々あるようですがこれ使ってた方も結構多いかと思います。

 


そんなニューホライズンですが、本書を語る上で外せない存在として英語教師の「グリーン先生」というキャラクターがいました。

 

f:id:dodogawa:20170713192115j:image
↑冒頭から登場するカナダ出身の英語教師(ALT)「リサ・グリーン先生」。
教科書の内容は主に彼女と生徒たち(ケンとか由美とかデミとかいた気がする)による学校生活を舞台にしており、様々なシチュエーションで使われる英語を学ぶ的な感じでした。

 

f:id:dodogawa:20170713192140j:image
グリーン先生には姉妹設定があり、もう一人同じく英語教師で妹の「アン・グリーン先生」というキャラがいます。
というかネット上でグリーン先生とググるとむしろこちらの方がメジャーだそうで。
どうやら姉のリサが教科書に載ってたのは2001-2006年頃までのほんの一時期だけだとか。僕はちょうどリサ世代だったのでこっちを知らなかった…。

 

 


それにしても僕の中学時代なんてたぶんもう十数年ぐらい前のことになります。
そこで気になったのがじゃあ今現在の中学英語の教科書はどうなっているのか。内容一緒なのか?グリーン先生はまだ現役なのか?

 


ちょうどブログのネタがなかったのでついでに最新版のニューホライズンについて調べてみたところ…↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 f:id:dodogawa:20170713192439j:image

f:id:dodogawa:20170713192450j:image

…?!
え?グリーン先生どうしたん

 

 


調べてみると去年あたりから新しく「エレン・ベーカー先生」というのが出てるんですね、この方です。

グリーン先生とは全くの別人でした。よかった。

 

素朴な絵柄だった前任に対し、エレン先生は完全に深夜アニメ臭がしますね。

 

 

f:id:dodogawa:20170713192531j:image
そしてこちらがエレン先生のクラスの生徒たち。例によって多国籍感満載のメンツですが、中でも気になるのが左上のAlex君。
いや別にTシャツがイカれてるとかではなく。

 


Alex "Green"
アン・グリーン先生の親戚の子らしいですね(具体的な血縁関係は不明)。
内容一新したかと思わせてしれっと繋がりを持たせてくるところが単なる教科書にとどまらないこだわりを感じます。正直この裏設定いるのかな。

 


そんなニューホラですがやっぱり気になるのはこういう絵柄になっちゃうと所謂薄い本が出てそうだなぁ…と。てかたぶん出てるんでしょうね、「大人のNEW HORIZON」みたいなそっち方面の二次創作が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:dodogawa:20170713192556j:image
…あった。
残念ながら同人誌とかじゃなくてちゃんとした大人向け英語教材みたいだけど。

 

 

f:id:dodogawa:20170713192618j:image

f:id:dodogawa:20170713192636j:image
…さすが大人向けなだけあって何やらディープな感じがしますね。
今度読んでみようかな。

 

 

 

 

 

 

 

(正直後半からグリーン先生ほとんど関係なかった…)

 

 


【LIVE情報】
7/29(土) 今池REFLECT HALL
7/30(日) 新栄Club Rock'n Roll
8/12(土) 野外ライブ@栄広場(詳細後日)
8/27(日) 池下UPSET


百々川 New Single「階段 / 轍」

先行配信中です!

f:id:dodogawa:20170713192800j:image

次のライブでシングルだすよ。

ギターのヤマシタです。

 

どん!!聴いてもらえましたかー??

f:id:dodogawa:20170702235519p:image

前回も紹介があったnewシングルの先行試聴 です。アップルミュージック(登録がいります)、うれしいー!!

登録してない人はhttps://m.soundcloud.com/dodogawaで聴けます!

次回7月29日のライブかは、セットリスト変えてやるので楽しみにして欲しいです。損はさせません。まじでいい曲が沢山出来ています。

 

僕たちライブも好きなんですが、いかんせんインドア野郎の集まりなので曲作りに没頭しまいがちで気づいたら次のライブまで1ヶ月くらい空いてしまいました。笑

これからもガンガンライブをやっていくのでよろしくお願いします、、!!

 

https://m.youtube.com/watch?v=HArJufeHoVA

じめじめしているので爽やかな曲を聴きたい、、、

 

 ****************
LIVE情報
7/29 今池リフレクトホール
7/30 新栄CLUB ROCK'N'ROLL
8/27 池下CLUB UPSET

 

レコーディング

こんにちは。ボーカルの宮島です。

最近レコーディングをしたのでその報告などつらつらと。

百々川は今回含め過去4回程レコーディングを行っていますが、全てYOSHIDA SOUND LAB.さんに協力いただいています。

このスタジオ、名古屋の先輩バンド、two four のVo./G若杉さんが個人でやっているスタジオなのですが、古民家的な蔵を改造して作られていて秘密基地感がたまらないのです。

 

f:id:dodogawa:20170625131809j:image
アンニュイないい表情ですね。

f:id:dodogawa:20170625131843j:image

サイコパスしょうぞう先生。

f:id:dodogawa:20170625132013j:image

刈り上げドドギターズ。

f:id:dodogawa:20170625132101j:image

休憩中の猫。

f:id:dodogawa:20170625132120j:image

猫。

f:id:dodogawa:20170625132133j:image

猫。

 

 

こんな感じで居心地の良い環境で、なんやかんやで完成しましましたが、細部までこだわり、ホントに良い曲が出来ました。

それぞれの曲についてはまたブログで書こうかな、と思います。

 

1st Single「階段 / 轍 」

2曲ともにApple music等で絶賛配信中なので、是非よろしくお願いします◎
期間限定でSound Cloud で無料で聴けるのでまずはこちらから是非!

https://m.soundcloud.com/dodogawa

****************
LIVE情報
7/29 今池リフレクトホール
7/30 新栄CLUB ROCK'N'ROLL
8/27 池下CLUB UPSET
****************

最強の家カレー

こんばんは。百々川ドラマーの前田です。

 

「もう知ってるよ」という人も多いかも知れないんですけど、すみません、結構感動したので改めて記事にさせてください。

今日は、とあるカレーのレシピの紹介をします。

 

(たしか)一ヶ月ほど前、Twitterでこんな記事が少しバズってました。

cookforyou.jp

"無類のカレー好き"とは決して言えず、好きか嫌いか、「どちらかと言えばまぁ、好きな部類かな」程度のカレーフリークである前田ですが、この記事に載っているカレーには大層心が惹かれました。写真から既に美味しさが伝わってきますよね。

(ちなみに、一番好きなカレーは「ルーの外箱に書いてあるレシピ通りに作った家カレー」です)

 

このレシピのカレーを一度食べてみたい!と思う一方、調理工程や具材の多さを見て調理を断念するという日々が続いていたのですが、先週ようやく重い腰を上げてカレー作りに取り掛かることができました。

 

 

早速スーパーへ向かいます。

クミンシードやローリエを買い物カゴに放り込むとき、心の中で誰かが「お前はこのスパイスを"すぐる特製カレー"以外で活用出来るのか?」と問いかけてきましたが、そんな声は無視してどんどん具材を放り込んでいきます。

 

最終的に4000円近く買い物してしまいましたが、美味しいカレーの為なら、気に、しま、せん。(カレー以外の買い物も多少しているとはいえ、結構高くついた…)

 

 

いざ調理。

調理工程は引用記事の中にあるのでザクッと端折りますが、とにかく、料理が下手なので時間がかかる!

一人暮らしなので普段から多少料理はするけれど、決して料理上手ではないので、トロトロと色んな工程を同時進行で行った結果 2時間強も掛かってしまいました。

 

 

そして遂に、夢にまで見た"すぐるさん特製カレー"の完成です。

(写真は撮り忘れました、最悪ですね)

 

これ、めちゃくちゃ美味い!!!

記事の中にも書いてあるのですが、「味の奥行き」がすごいんです。家カレーと思って舐めてかかると、カレーの旨味・深みに返り討ちに遭いますよ。

長い時間かけて作った甲斐あって、美味しさもひとしおです。美味しい美味しい、と言いながらカレー皿山盛りで二杯食べてしまいました。

 

とにかくレシピの再現を、と思い、今回はレシピに書いてある通りの具材・量で作りましたが、投入するお酒(今回はビール)を変えたり、具材の増減をしてみたりする事でレシピとは違う味わいの"前田二番煎じカレー"が作れそうです。

 

・・・

まぁ、正直なところ、このカレーは有名なカレー屋さんで食べる本格的なカレーと比べるとだいぶ見劣りしてしまうかも知れません。

ですが、「家で作れる」というところにこのカレー最大の強みがあるんじゃないかなと思います。材料も全てスーパーで揃うものばかりですし、気力さえあれば誰でも作れるレベルの簡単な調理工程でした。一度食べたら元の家カレーには戻れない、"最強の家カレー"です。

 

 

と、ここまで人のふんどしで長々と相撲をとってしまいましたが、本当に美味しかったので皆さんも是非作ってみてくださいー。手間暇かける価値アリです。「カレーは二日目が美味しい」とよく言いますが、作った翌日の味わいの立体感すごすぎてウケますよ。

 

今週は前田の「カレーを作ったよ日記」でした。

以下、直近のライブ一本告知しまーす。

 

7/29 今池リフレクトホール

「青三才 Vol.2」

OPEN / START 15:00 / 15:30

ADV / DOOR ¥2,000 / ¥2,500(D別)

 

 

追伸:

クミンシードとローリエの有効活用術、ご存じの方がいらしたら是非教えてください…。

アンパンマンの歌詞オシャンティーかっこいいやでぇ

 

 

なんの為に生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ
今を生きることで 熱い心 燃える
だから君は行くんだ 微笑んで

(中略)

何が君の幸せ 何をして喜ぶ
わからないまま終わる そんなのは嫌だ
忘れないで夢を 零さないで涙
だから君は行くんだ どこまでも


そうだ 嬉しいんだ 生き(めんどくさいので以下全略)

 

 

 


ギターのヤマシタです。
それにしても素晴らしい歌詞ですね。頭にあんこ詰めてるような奴の歌とは思えないぐらいおしゃれイケメン全開です。

 


何が素晴らしいって異常なまでの構成力の高さですよ。
ほとんど省略しましたけどこの歌詞、簡単に言うと1番は「何のために」、2番は「誰のために」
それぞれ違う視点からヒーローの戦う理由・目的・意味についてものすごくわかりやすくシンプルな言葉で綴ってるんですね。

 


しかも「だから君は行くんだ」の部分でこの歌の内容がヒーロー本人による主観ではなく、不特定多数の第三者目線なのがわかる辺りが実に粋なポイントです。

 

 

バンドの楽曲とかも歌詞って大事だと思います。
単純に曲調がかっこいいとかだけではなく、そこに乗っかる歌詞にどんな意味があって、それが曲とどうシンクロするか。それが曲の面白さを左右する要素の一つでもあると思います。

 

 

f:id:dodogawa:20170608193302j:image
正直小さい頃の僕にとっては、一応食べ物であるとはいえ「僕    の    顔    を    食    べ    な    よ」とか一体どんな気持ちで受け取ったらいいのかわからないセリフばかりが印象的なアニメでしたが大人になってバンドをやり出してからあのOP曲には深い見方・聴き方ができるなぁと感じるようになりました。

 


なので百々川の曲も歌詞読みながら聴いて頂きたいなぁ、とこの前レコーディングの時に考えていました。

 

いつにも増して何が言いたいのか伝わりにくくて申し訳ないです、本当に。

 

 

 

 

 

 


(…あとごめんなさい嘘つきましたベースの加藤です。)

 

 


【ライブ予定】
6/10(土) ←明後日!
豊橋FreeStyleBAR? 輪-RIN-
86 project 14th.【百々川 × L'azur】
open/start 19:00/20:00
¥1000+1D¥500

7/29 今池リフレクトホール(詳細後日)
7/30 新栄クラブロックンロール(詳細後日)

 

 

ブレない事の難しさ。

おつかれさまです。ギターのヤマシタです。

バンドって、いろいろ売れたいとか表現したいとか色んな思いが混ざってブレがちですよね、そんな中GRAPEVINEというバンドがまじですごいという話。

 

思えば初めて聴いたのは中2の時です。スロウという名曲を耳にして、当時の山下少年は、ボキャブラリーが全くなく、「ロックなミスチルや、、!」と陳腐な感想を述べて興奮していました。ミスチル大好きです。

 

GRAPEVINEの何が良いって、語弊があるかもしれないけど狙ってる感がまったくない。

何もかもがめっちゃ自然体である。

 

無駄にストレート過ぎない歌詞、美メロ、しっかりしたバンドサウンド。

 

やたら世界観押し付けてきたり、演奏ぐちゃぐちゃにしたり、ちゃんと歌わなかったりするバンドが多い中、バンドサウンドに拘ってブレずに名曲を生み出し続けている姿勢に感服しています。

https://m.youtube.com/watch?v=dzzmnuzZBeE

染みる。。

 

百々川も、ひたすらいい曲つくって自然体なバンド目指してがんばりますよ。

 

次回のライブ予定です。

 

6/10(土)
豊橋FreeStyleBAR? 輪-RIN-
86 project 14th.【百々川 × L'azur】
open/start 19:00/20:00
¥1000+1D¥500
珍しくプチ遠征です。よろしくお願いしますー!

 

メッセージ

こんばんは、金曜ロードショー宮島です。今回は面白かった映画の話。

人並みに映画は好きで、たまに見ているのですが、特にSF、サスペンス、ヒューマンドラマ系を好みます。

さて、いま話題の「メッセージ」というアメリカのSF映画
そう、宇宙船の形が栗山製菓の"ばかうけ"にそっくりと話題の映画。参考画像がこんなに検索できます。

f:id:dodogawa:20170526093309p:image


あらすじはwikiがほぼネタバレしてるので、すでに気になる方はそちらを見ましょう。

ざっくり流れを箇条書きにすると以下。
・宇宙船が世界12箇所に突如出現

・アメリカ軍が宇宙人とのコンタクトに成功、人類にはバイブスを感じており協力的

・軍の管理のもと言語学者(主人公)、数学者が宇宙人の調査に参加

・他地域でも同時並行で調査され、調子はどうだい、兄弟?と情報共有する

・口語、動作、物、数式、文字などに対する反応を観察する実験を行うが難航

・文字を書いて見せると宇宙人もSo Coolな文字を描き進展

・宇宙語文字を解析、次第に対話も可能となる

・対話の中で翻訳がきわどい文字があり、ネガティヴな中国政府は宇宙人には敵意があると判断

・世論的にも宇宙人とか、もうグッナイ派が多くなる

・宇宙人をめぐり人類同士で争いが起き 癒えない like the Dead rising soon 

とクライマックスまではこんな感じ。話の流れは単純なのですが、上記文のサチモスのように途中主人公の回想シーンがちょいちょい入り、少し難解な作りになっています。そして、その回想が物語の重要なキーポイント。
ただ、急な回想、客ポカン状態です。
わからなくなった人も終わりまで諦めず、もうグッナイしないで下さい。

原作はテッド・チャンの短編小説「あなたの人生の物語」。併せて読むとわかりやすいです。僕も読みましたが原作だと回想に関する部分が詳細に説明されています。

最初は意味不明だけれど、気づくと引き込まれて、音楽も良いし、宇宙人の文字の解読、意思疎通というアカデミックな感じが新鮮で面白かったです。

さて、サチモスあらすじ書いてたら思ったより時間が経っていたのでこの辺で。感想全然書いてませんが、、見た方は是非話しましょう。
僕らのLIVEチケット取り置きのメッセージも常にお待ちしてます。

--------------------------------------
【ライブ予定】
6/10 豊橋FreeStyleBAR 輪-RIN-
7/29 今池リフレクトホール(詳細後日)
7/30 新栄クラブロックンロール(詳細後日)